お読みください
ブログ内検索


OLYMPUS PEN E-P1を持ってるんだけど、

このカメラはこのカメラでいいんだけど、
コンデジ的な使い方しかできないと思う。
ビューファインダーもあるんだけど、
パンケーキレンズだけにしか使えないのと、
AF補助光が無いので、コントラストの低い
被写体には極端に弱い。
専用のストロボにもAF補助光は付いていない。
ズームレンズは使わない時はコンパクトで、
いいんだけど、使用時はちょっとブサイク^^;
で、パナソニックから出てきたGF1

LX3と形はよく似てるけど、
これはなかなかいいんじゃない?
レンズはオリンパスとパナソニックはお互い使えるので
なにも問題はないとして、GF1にはライブビューファインダー
が別売りだけど用意されている。


E-P1の購入を躊躇していた方々の多くは、
背面の液晶画面だけで撮影をされるのが
どうも苦手な方が多いと思う。
まあMFとかは実際やりにくい。
ライブビューファインダーだと一眼レフと
同じようにファインダーで確認できるので、
マクロ撮影でもこちらの方が使いやすいだろう…
またまた物欲がフツフツと^^;
こちらに「なんちゃってHDR」で作った画像があります。



このカメラはこのカメラでいいんだけど、
コンデジ的な使い方しかできないと思う。
ビューファインダーもあるんだけど、
パンケーキレンズだけにしか使えないのと、
AF補助光が無いので、コントラストの低い
被写体には極端に弱い。
専用のストロボにもAF補助光は付いていない。
ズームレンズは使わない時はコンパクトで、
いいんだけど、使用時はちょっとブサイク^^;
で、パナソニックから出てきたGF1
LX3と形はよく似てるけど、
これはなかなかいいんじゃない?
レンズはオリンパスとパナソニックはお互い使えるので
なにも問題はないとして、GF1にはライブビューファインダー
が別売りだけど用意されている。
E-P1の購入を躊躇していた方々の多くは、
背面の液晶画面だけで撮影をされるのが
どうも苦手な方が多いと思う。
まあMFとかは実際やりにくい。
ライブビューファインダーだと一眼レフと
同じようにファインダーで確認できるので、
マクロ撮影でもこちらの方が使いやすいだろう…
またまた物欲がフツフツと^^;
こちらに「なんちゃってHDR」で作った画像があります。



PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/20)
(11/20)
(11/20)
(11/20)
(11/20)
(11/20)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
(11/19)
最新CM
[11/20 maron]
[11/19 maron]
[11/18 maron]
[11/17 maron]
[11/16 maron]
[11/15 maron]
[11/14 maron]
[11/13 maron]
[11/12 maron]
[11/11 maron]
最新TB
カテゴリー
P R