忍者ブログ
写真・カメラ・プラモ・F1の事など…
  お読みください



カウンター数は以前のブログ
より引き継いでます。

画像をクリックすると、
大きな画像で見られます。

不適当と思われる
トラックバックやコメントは、
断りなく削除させていただきます。
ご了承ください。

Twitter Button from twitbuttons.com





マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ




ジオターゲティング


PING送信プラス by SEO対策

  P R
ハピネット・オンライン ガンダム OP/ED COLLECTION M




  ブログ内検索
[106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99] [98] [97] [96]
2025/07/03 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/10/02 (Fri)
フリーアングル液晶モニターが復活しましたね^^
使いやすさ向上ですね。


Canon PowerShot G11


フリーアングルだと、ローアングルでの撮影が、
ホント楽になります。

形やダイアル類はG10からあまり変わってないみたいだから、
使いやすさはそのままですね。

画素数はG10より下がっているけど、低ノイズ化、
「DIGIC4」の搭載で画質は向上しているでしょう。


ここからは自分が気になってる部分だけど、
レンズアダプターはG10と同じ物なのかな?
同じ物なら現在使っているLENSMATEのアダプターが
そのまま使えるんだけどなぁ…
でもLENSMATEのアダプターを使うと、ファインダーで
見た場合、右下部分がちょっとケラレるんだけど…
でもレンズの保護のためには付けておきたい。

G10も買ってまだ1年経ってないんじゃないか?
買い換えるにはまだもったいない…



こちらに「なんちゃってHDR」で作った画像があります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン


PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン


↑ポチッとお願いします↑


@クレジットカード
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[11/20 maron]
[11/19 maron]
[11/18 maron]
[11/17 maron]
[11/16 maron]
[11/15 maron]
[11/14 maron]
[11/13 maron]
[11/12 maron]
[11/11 maron]
最新TB
アクセスランキング
プロフィール
HN:
HIR0YUKI
性別:
男性
趣味:
写真
自己紹介:

写真撮影、カメラ、F1、
プラモ、オートバイが大好き!


あわせて読みたいブログパーツ
P R
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *