忍者ブログ
写真・カメラ・プラモ・F1の事など…
  お読みください



カウンター数は以前のブログ
より引き継いでます。

画像をクリックすると、
大きな画像で見られます。

不適当と思われる
トラックバックやコメントは、
断りなく削除させていただきます。
ご了承ください。

Twitter Button from twitbuttons.com





マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ




ジオターゲティング


PING送信プラス by SEO対策

  P R
ハピネット・オンライン ガンダム OP/ED COLLECTION M




  ブログ内検索
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
2025/07/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/10/20 (Tue)
基本的に嫌いな人間ーー;

今、羽田と成田のハブ空港の問題で揉めてるが、
千葉県知事になる前は、羽田国際化の先頭に立ってた
人間じゃないのか?

よくこんないい加減な人間が、
知事になれたもんだ!

こいつはただ目立ちたいだけのパフォーマーじゃないか?



千葉県民さん、可哀想…



こちらに、これまで撮った画像のサイトを作りました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
PR
2009/10/20 (Tue)

トヨタF1チームは、来シーズンのレースドライバーとして契約をするべくキミ・ライコネンと交渉していることを認めた。チームは2010年シーズンに向けてドライバーラインナップを一新させることを公に明らかにしていたが、彼らが狙っているのは2007年のワールドチャンピオンのようだ。

トヨタはライコネンにオファーを出したものの、彼のマネージャーはライコネンがより良い待遇を求めていることを明らかにしているという。トヨタチーム社長のジョン・ハウエットは、ライコネンとの交渉について次のように語っている。「いい加減なことをしているわけではない。金銭的に余裕のあるものを交渉のテーブルに乗せており、我々が考えていることは現在のマーケットにおいて真剣なオファーだ。彼とは上手くやれると心から思っており、速いクルマを提供できると思う」

「ラリー時代もスカンジナビアのドライバーたちとは非常にいい関係を築いてきたが、それは楽しくもあり非常に上手くやってきた。チームとして取り組んでいけるはずだ」

ライコネンは今シーズン限りでフェラーリを離脱し、2010年の行き先についてはマクラーレンが有力視されている。

(GP Updateより)



こちらに画像専用サイトを作りました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
2009/10/20 (Tue)

Kimi Raikkonen (C)Ferrari S.p.A


18日(日)行われたブラジルGP決勝レースで、ピットレーンを走行中に前を走っていたヘイキ・コバライネンのマクラーレンから漏れたガソリンを浴びる惨事に遭ってしまったフェラーリ・チームのキミ・ライコネンが、その時の驚きを次のように語っている。

「一瞬目の前が炎で真っ赤になって、それはビックリしたよ。
実際、バイザーの隙間を通して数滴のガソリンが目に入ってしまったしね。
そしてそれは今でも僕の中で燃え続けているんだ!」

とジョークを飛ばしたライコネンだが、身体にはまったく問題がないと、安心させた。
ビデオによる検証では、まだ給油作業が終了しないうちにマクラーレン・チームのロリポップマンがボードを上げたために起きた事故とと思われる。

(FMotorsports F1より)



こちらに画像専用サイトを作りました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
2009/10/19 (Mon)

ジェンソン・バトンが、小林可夢偉への不満を口にした。

レース序盤、1コーナーで何度もオーバーテイクを試みたジェンソン・バトンだったが、小林可夢偉はブレーキングポイントを変えてバトンをブロック。バトンは小林可夢偉の動きに対して無線でチームに不満を述べていた。

レースなので小林可夢偉も簡単にポジションを譲るわけにはいかなかったが、F1には相手のラインを尊重するという暗黙のマナーのようなものがあるのも事実。

「アイツはどうにかしてるよ!」とレースを終えたバトンは語る。

「ただの経験不足だと思うけど、彼はブレーキングゾーンでちょこちょこ動いていてとても困難だった。中嶋が確かめたようにね。他のみんなはタフだったけどフェアだった。彼は少し非常識だった」

「今は彼も少し身のほどを思い知らされているだろうね」

初めてのF1を戦い終えた小林可夢偉は「F1で初めて経験することばかりで学びながらの体験だった」とレースを振り返る。

「経験を積めば克服できると思う。今日は初レースだし、今後向上できることはいくつかあるけど、今週のパフォーマンスには満足している」

(F1-Gate.comより)



こちらに画像専用サイトを作りました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
2009/10/19 (Mon)

ブラウンGPのバトンは積極的なレースを見せて5位に入り、今年のチャンピオンに輝いた。ポールポジションからスタートしたバリチェロは8位でフィニッシュし、同チームのコンストラクターズタイトル獲得に貢献した。

ジェンソン・バトン(決勝5位)
「今日は僕のドライブしたキャリアの中で最高のレースだった。この時を本当にエンジョイしている。ここでコンストラクターズとドライバーズ・チャンピオンに輝いたのはただただファンタスティックだよ。冬の間の難しい時間を過ごした後だけに彼らはこれらを手にする資格がある。今シーズンはジェットコースターに乗ったような感じだ。勝利から始まって意気揚々としたけど、後半戦は厳しいときもあった。タイトルを取るには結果が必要だった。僕たちは、1年間にわたってのすべてのサポートをしてくれたノルベルト・ハウグとメルセデスベンツ・ハイパフォーマンスエンジンに大きな感謝をしたい。彼らの献身とチームでの信頼、素晴らしいエンジンを供給してくれなければ、僕たちは今日のような成功を収めることはできなかった。個人的にありがとうを言わなければいけない人々のリストは長すぎて言えないけれど、彼らは長年、僕に対してどれだけのことをサポートしてきたのか知っている。ブラックリーの工場のみんなにも、一生懸命働いてファンタスティックなクルマを作ってくれたことに感謝したい。まだピンとこないけど、人生の長い夢が達成されたことを楽しむよ。今夜のパーティーはすごいことになりそうだ」

ルーベンス・バリチェロ(決勝8位)
「明らかに今日の結果には失望している。ブラウンGPでのこの1年を喜ばなければならないね。僕たちは本当にすごいクルマ、すごいチームを持ち、今シーズンが始まる前の状況を考えると本当に驚くべき年となった。僕はジェンソンの友人としてうれしく思っているし、彼は素晴らしいチャンピオンだ。僕たちの関係は一緒に仕事の上ではファンタスティックな関係だし、1年を通じてそれを見せてきた。彼はよくやったね。真の戦いで、僕は本当にハードに戦った。しかし彼はシーズンの前半を制したからね。チームは最高の1年で、彼らは今日、コンストラクターズとドライバーズタイトルの両方を獲得するにふさわしい。今日の夜は楽しいことになりそうだ。僕はチームのコンストラクターズタイトル獲得に貢献できてうれしく思う」

ロス・ブラウン(チーム代表)
「なんて日だ!チームとドライバーをとても誇りに思う。ブラウンGPの最初の年に、コンストラクターズとドライバーズチャンピオンシップを獲得するなんて、本当に特別なことだ。上出来なスタートをきった後でシーズンの後半は厳しかったが、辛い時に結果を出すことが、チャンピオンシップシーズンでは大切になる。今日我々が成し遂げたことを実感するには、少し時間がかかるだろう。ジェンソンは素晴らしいレーサーで、今日は最高のレースをした。特に昨日の困難な予選の後でね。彼は何をすべきかわかっていて、ただそれをやったんだ。ワールドチャンピオンに値するよ。ルーベンスは今シーズン素晴らしい貢献をした。それが無ければ、今日コンストラクターズチャンピオンシップを獲得することはできなかっただろう。二人のドライバーがチャンピオンシップのために戦ってきたその精神を、とても誇りに思う。彼らはチームとこのスポーツに対する評価を高めてきた。チームが冬の間、そして今シーズンをとおして見せた仕事振りと熱心さは、世間をあっと言わせるものだった。この機会にメルセデスベンツにお礼を言いたい。彼らは我がチームの素晴らしいパートナーで、今シーズン驚くほどうまく溶け込んでくれた。成功への彼らの貢献と、冬の間とシーズン初めのマクラーレンのサポートがあるからこそ、我々が今日ここにいられるのだ。ブラックリー にある工場の皆と、メルセデスベンツ・ハイパフォーマンスエンジンの皆が、今日我々が成し遂げたことを誇りに思ってくれることを願う。シーズンの初め、チームを縮小しなければならなかったために、何年もチームと一緒に働いてきて、今シーズンはそれができなかった人達にもお礼を言いたい。彼らはとても熱心に働いて、成功の一端を担ったのだから、心からお礼を捧げたい」

(GP Updateより)



こちらに画像専用サイトを作りました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
2009/10/19 (Mon)
F1 第16戦ブラジルGP -RIJ- (2009-10-18) Provisional Race-Results
2009 FIA F1 World Championship Rd.16 インテルラゴスサーキット(BRA):4.309km



(Fmotorsports F1より)



こちらに画像専用サイトを作りました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
2009/10/19 (Mon)

ヤルノ・トゥルーリのF1ブラジルGPでの振舞いに対し、スチュワードは1万ドルの罰金を科した。

ヤルノ・トゥルーリは、ブラジルGPのオープニングラップにエイドリアン・スーティルと接触。それが原因で両者、そしてフェルナンド・アロンソがリタイアとなった。

FIAのレーススチュワードは、接触自体はレーシングインシデントとして判断したが、その後トゥルーリの行動を問題視。

安全な場所に退避するようにとのコースマーシャルの指示を無視し、スーティルに“攻撃的に立ち向った”トゥルーリの振舞いを問題とし、1万ドルの罰金を科した。

国際映像でもマシンを降りたトゥルーリが、怒り心頭の様子でスーティルに駆け寄り口論するシーンが流れた。

「スチュワードは、事故の後直ちにトラックから離れるようマーシャルに要求されたに関わらず、それをせずにエイドリアン・スーティルに攻撃的に向かっていったヤルノ・トゥルーリの振る舞いを考慮した」

「スチュワードは2009年FIA国際スポーティング条項第151項に違反していると考えている」

(F1-Gate.comより)



こちらに画像専用サイトを作りました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン


↑ポチッとお願いします↑


@クレジットカード
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[11/20 maron]
[11/19 maron]
[11/18 maron]
[11/17 maron]
[11/16 maron]
[11/15 maron]
[11/14 maron]
[11/13 maron]
[11/12 maron]
[11/11 maron]
最新TB
アクセスランキング
プロフィール
HN:
HIR0YUKI
性別:
男性
趣味:
写真
自己紹介:

写真撮影、カメラ、F1、
プラモ、オートバイが大好き!


あわせて読みたいブログパーツ
P R
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *