忍者ブログ
写真・カメラ・プラモ・F1の事など…
  お読みください



カウンター数は以前のブログ
より引き継いでます。

画像をクリックすると、
大きな画像で見られます。

不適当と思われる
トラックバックやコメントは、
断りなく削除させていただきます。
ご了承ください。

Twitter Button from twitbuttons.com





マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

ブロガー(ブログ)交流空間 エディタコミュニティ




ジオターゲティング


PING送信プラス by SEO対策

  P R
ハピネット・オンライン ガンダム OP/ED COLLECTION M




  ブログ内検索
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
2025/07/05 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/10/13 (Tue)

ブラジルの新聞「グロボ」は、ルーベンス・バリチェロが来シーズンに向けてウィリアムズチームに移籍すると伝えている。チームメイトのジェンソン・バトンとタイトルを争うバリチェロだが、彼はタイトル獲得の可否に関わらず来シーズン限りでブラウンGPを去るという。

バリチェロのウィリアムズ入りはこれまでにも噂になっているが、元同僚のルシアーノ・ブルティによると契約はすでに交わされているという。一方、ウィリアムズのニコ・ロズベルグはブラウンへ移籍することが濃厚と見られており、両ドライバーのトレードが実現する可能性が高まっている。

バリチェロのチームメイトの最有力候補は、GP2チャンピオンのニコ・ヒュルケンベルグだろう。彼はすでにウィリアムズのテストドライバーを務めており、来シーズンのF1デビューに向けて視界良好だ。

(GP UPDATEより)



こちらに「なんちゃってHDR」で作った画像があります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
PR
2009/10/12 (Mon)

アラン・プロストは、フラビオ・ブリアトレーの後任としてルノーのチーム代表に就く可能性をまだ否定してない。

フラビオ・ブリアトーレの後任として、新たにボブ・ベルがチーム代表に就いたが、ボブ・ベルは彼の仕事が必ずしも長期的なものではないと認めている。

2001年にプロスト・グランプリをたたんで以来F1に関わっていないアラン・プロストは、「それは複雑なことなんだ」とベルギーの“Vers l'Avenir”紙にコメント。

「仕事を探してはいないが、興味をそそることではある。全てはルノーが実際になにを望むかにかかっている」

プロストは、8年前のプロスト・グランプリの崩壊にも触れ、「いくつかそれについての全てを語る本を書くつもりだ」と語る。

「実際に何が起こったかを知る人間はごくわずかだ。パズルのピースはごく最近そのテーブルから落ちたにすぎない」

(F1-Gate.comより)



こちらに「なんちゃってHDR」で作った画像があります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
2009/10/12 (Mon)


(FMotorsports F1より)



こちらに「なんちゃってHDR」で作った画像があります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
2009/10/10 (Sat)

【トヨタF1】小林可夢偉、最終2戦のレースドライバーに


まだトヨタF1チームからの正式発表はないが、サードドライバーの小林可夢偉が次戦ブラジルGPと最終戦アブダビGPを正式なトヨタのドライバーとして参戦する事になるのは必至だ。

情報筋によると、日本GPの予選で激しくクラッシュして決勝レースを欠場したトヨタのティモ・グロックがドイツで再検査を受けたところ、背骨に軽微な骨折箇所が見つかった模様。

トヨタF1チームのリザーブドライバーを務める小林は、日本GPの金曜日に発熱したグロックに代わってフリー走行を代走したばかり。

(livedoorスポーツより)



こちらに「なんちゃってHDR」で作った画像があります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
2009/10/10 (Sat)

佐藤 琢磨 Image (C)Ex.Super Aguri F1


2008年シーズン途中でF1シートを失った元スーパー・アグリの佐藤琢磨だが、本人はまだF1復帰への強い意欲を英『オートスポーツ』に語っている。

「今回、ドライバーとしてではなくさまざまな思い出のある鈴鹿に戻ってきたのは僕にとってつらい1週間になったね。
インディカーのレースをいくつか見たのは事実だけど、アメリカに渡ってレースをしようというのが僕の第1プライオリティという訳じゃない。
あくまでもモータースポーツの最高峰でレースをしたいというのが僕の目的であるけれど、残念ながらF1はまだ未完成のまま。
1年半というブランクはあまりに大きいので、これ以上猶予はないと考えているよ。
必ずや来シーズン、またF1に戻ってきたいと思っているんだ」

ただ具体的な交渉先については、マネージャーであるアンドリュー・ギルバート・スコット氏が動いているとして明示を避けた。

(FMotorsports F1より)



こちらに「なんちゃってHDR」で作った画像があります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
2009/10/10 (Sat)

Image (C)Force India F1


ドイツの専門誌『アウトモーター・ウント・スポルト』が、いまF1で大流行のホイールカバーが2010年シーズンは全面禁止されるとの見通しを報じた。

数年前、フェラーリ・チームが先陣を切ってトライを始めたこの装置は、ブレーキ冷却のためとされているものの、実際には動的空力付加物として空力的な影響が大きいパーツということで、F1チームの間からも疑義の声が聞かれていた。

実際、後続車のオーバーテイクに影響を及ぼしているという意見もあり、今後のF1委員会の議論によっては今年のアブダビGPが見納めとなるかも知れない。

(FMotorsports F1より)



こちらに「なんちゃってHDR」で作った画像があります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
2009/10/10 (Sat)

2010年のモナコGPの日程が1週間早まることになった。本来はモナコとトルコは連戦になる予定だったが、チーム側は、来シーズンは19戦になるというスケジュールのため、両グランプリの開催時期が近いことを懸念していた。

2010年のレースカレンダーは19戦と、2005年以来最も多いレース数となる。チーム側は、特別なグランプリであるモンテカルロとイスタンブールでのレースの開催時期が近すぎると、心配の種となっていた。

「これは私たちにとってロジスティクス的に挑戦となるものだった。もちろん、両方のイベントに参加したいし、重要でもある。ただ、モナコで設営した設備をすべてトルコに移動させるのは肉体的に厳しい」と先週、マクラーレンのマネージングディレクターのジョナサン・ニールが語っていた。

結果的に、モナコGPは5月23日から16日に日程が変更され、トルコGPとは中1週となった。代わってスペインとモナコが連戦となる。

2010年のレースカレンダーは以下の通りだ。

 3月14日 バーレーン(サクヒール)
 3月28日 オーストラリア(メルボルン)
 4月 4日 マレーシア(セパン)
 4月18日 中国(上海)
 5月 9日 スペイン(バルセロナ)
 5月16日 モナコ(モンテカルロ)
 5月30日 トルコ(イスタンブール)
 6月13日 カナダ(モントリオール)*2
 6月27日 ヨーロッパ(ヴァレンシア)
 7月11日 イギリス(ドニントンパーク)
 7月25日 ドイツ(ホッケンハイム)
 8月 1日 ハンガリー(ブダペスト)
 8月29日 ベルギー(スパ・フランコルシャン)
 9月12日 イタリア(モンツァ)
 9月26日 シンガポール(マリーナ・ベイ)*1
10月 3日 日本(鈴鹿)
10月17日 韓国
10月31日 アブダビ(ヤス・マリーナ)
11月14日 ブラジル(インテルラゴス)

*1 ナイトレース
*2 カナダGP主催者はFIAと最終交渉を続けている。もし交渉が決裂した場合、トルコGPが6月6日に移動することになる。

(GP UPDATEより)



こちらに「なんちゃってHDR」で作った画像があります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

blogram投票ボタン

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン


↑ポチッとお願いします↑


@クレジットカード
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[11/20 maron]
[11/19 maron]
[11/18 maron]
[11/17 maron]
[11/16 maron]
[11/15 maron]
[11/14 maron]
[11/13 maron]
[11/12 maron]
[11/11 maron]
最新TB
アクセスランキング
プロフィール
HN:
HIR0YUKI
性別:
男性
趣味:
写真
自己紹介:

写真撮影、カメラ、F1、
プラモ、オートバイが大好き!


あわせて読みたいブログパーツ
P R
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *